skip to main
|
skip to sidebar
広島 尾道 浦崎 福山 境が浜 マリーナ ベラビスタ 境ガ浜 鞆の浦 海の見える 隠れ家 イタリアン レストラン ランチ ディナー
10/28/2011
今年はレモンが豊作です。
10/27/2011
野菜を収穫しました。
柿を収穫しました。
自家製ニョッキ
この前収穫したさつまいもを使いました。
10/25/2011
さつまいもを収穫しました
8/07/2011
自家製ラビオリ
自家製リコッタチーズを使って詰め物パスタを作りました。
6/30/2011
夏野菜を収穫しました。少し前から猪が畑をあらすので困り果ててます。
4/15/2011
これがだし汁の残りです。
ブロード(ブイヨン)完成
色んな料理(スープ・パスタ・お魚料理・お肉料理)すべてに使えます。日本料理で言う鰹だしみたいなものです。
イタリア料理基本のだし汁ブロード
自家製ベーコン途中経過
自家製スベアリブ
おいしいー
自家製ベーコン
カルボナーラにするとおいしいー
4/11/2011
ミモザ
満開です
震災から一ヶ月…
3月11日(金)の東日本大震災で被災された方々ならびに関係者の皆様に謹んでお見舞い申し上げます。
一日も早い被災地の復興と皆様のご健康亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。 これから徐々に復興していくとは思いますが出来ること少しずつでもいいからやっていきたいと思っています。全国の皆様も一日一日を大切にお過ごし下さい。
2/28/2011
菜の花
収穫しました。
スモークして完成
乾燥中
マリネ中
2/18/2011
松葉ガニのパスタ
おいしくいただきました。
松葉ガニ
松葉ガニが届きました。嬉しいー。
2/10/2011
自家製フォカッチャ
今回は全粒粉バージョンにしました。こっちの方が私好み。
2/07/2011
野菜を収穫しました。
2/04/2011
お知らせ
2月9日(水)PM12時45分より常石造船進水式があります。ドンフェデリーコでランチはいかかですか?
2/02/2011
おいしいー
今日のまかないは自家製フォカッチャに生ハムとローストビーフを挟んで食べました。
イタリア焼き菓子
自家製リコッタチーズを使ってストゥルーデルを作りました。
自家製リコッタチーズ
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
Don Federico
瀬戸内海を臨む隠れ家イタリアンレストラン。ドンフェデリーコの美味しい毎日。
自己紹介
ドン・フェデリーコ
尾道市, 広島県, Japan
リストランテ・イタリアーノ
瀬戸内海を臨む隠れ家イタリアン
ドンフェデリーコの美味しい毎日。
詳細プロフィールを表示
最近のコメント
貴店のファンです。 中々行かれないので、ブログの更新を楽しみにしています。 そろそろ新情報をお願いし...
何が完成したのか、写真を見ただけでは 素人にはわかりません~★ それより立派な看板が完成したのだから...
京都のしいたけはもうそろそろ終わりです。 椎茸にもいろんな種類あるのかなあ、美味しそう!
うわー、お化けアスパラガスですね 汗
そうです。刺身にしてアラは蒸してポン酢で食べます。ゼラチン質が多いので翌朝肌がツルツルですよ~。ふき...
ブログ アーカイブ
►
2012
(9)
►
2月
(9)
▼
2011
(27)
▼
10月
(5)
今年はレモンが豊作です。
野菜を収穫しました。
柿を収穫しました。
自家製ニョッキ
さつまいもを収穫しました
►
8月
(1)
自家製ラビオリ
►
6月
(1)
夏野菜を収穫しました。少し前から猪が畑をあらすので困り果ててます。
►
4月
(8)
これがだし汁の残りです。
ブロード(ブイヨン)完成
イタリア料理基本のだし汁ブロード
自家製ベーコン途中経過
自家製スベアリブ
自家製ベーコン
ミモザ
震災から一ヶ月…
►
2月
(12)
菜の花
スモークして完成
乾燥中
マリネ中
松葉ガニのパスタ
松葉ガニ
自家製フォカッチャ
野菜を収穫しました。
お知らせ
おいしいー
イタリア焼き菓子
自家製リコッタチーズ
►
2010
(104)
►
12月
(14)
►
11月
(2)
►
10月
(5)
►
9月
(3)
►
8月
(8)
►
7月
(6)
►
6月
(17)
►
5月
(4)
►
4月
(15)
►
3月
(4)
►
2月
(8)
►
1月
(18)
リンク
from岩滝
グッサニズム
Sunshine of My Life
ちょっとみてみよかぁ
京丹後自然堂
あのね2
Always Happy Village ☆
常吉みんなのブログ
e-mura.jp
お店情報
Don Federico